りんごの虫

金沢に百年以上続く「旗」の会社の社長の日記です。
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | permalink | - | -
<< 能登 中居 の 真榊 大木 | main | 山中温泉 芭蕉の館 館長 平井 義一様と >>

はだしのゲン 論争!!


 松江市の学校の図書館で はだしのゲン が 校長の許可がないと 読めないとの件。本当におかしいと思う。この件で 思い出したのが 最近の小さい子は 鉛筆を削らないし ナイフも使えない。 ナイフは危ないからと 機会がないということからくるものだが、ナイフは 使い方を教えれば 本当に便利なものだという視点が抜け落ちている。ナイフを持たせれば 人を傷つけるものだという単純な偏った考え方からきているもので、このような子供が大きくなった日本は 恐ろしい? 
 
- | permalink | comments(1) | -

スポンサーサイト

- | permalink | - | -

この記事に対するコメント

包丁ならいいのかな?
マッチが使えない大学生がいて、おどろきました
hide | 2013/08/26 8:43 AM
コメントする









RECOMMEND
破獄
破獄 (JUGEMレビュー »)
吉村 昭
犯罪史上未曽有の4度の脱獄を実行した無期刑囚佐久間清太郎。その緻密な計画と大胆な行動力、超人的ともいえる手口を、戦中・戦後の混乱した時代背景に重ねて入念に追跡し、獄房で厳重な監視を受ける彼と、彼を閉じこめた男たちの息詰る闘いを描破した力編。読売文学賞受賞作。
SPONSORED LINKS
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
PROFILE